226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

裕次郎ホーム愛称命名の実現に向けては、関係者によるこれまで以上の取組みと大多数の市民新幹線駅利用者から理解を得られることができなければJR側の同意を得ることは困難ではないかと考えております。  なお、10月8日に、黒部シアター2022秋において、黒部芸術創造センターセレネにて映画、黒部の太陽の上映が予定されており、改めて先人の歴史を振り返る機会にしたいと考えております。  

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

その計画では、駅周辺にぎわい創出について、黒部市街地宇奈月温泉等との機能分担を踏まえた土地利用を推進することとしており、駅周辺では、地域観光ギャラリー等都市施設地鉄黒部駅・周辺道路等整備駅利用者利便ゾーンにおいて飲食店・レンタカーなどの商業施設誘致したほか、駅周辺で必要な駐車場整備が行われたものであります。  

高岡市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会(第5日目) 本文

また、駅設置に当たっては、当時の駅勢圏人口及び土地開発による人口集積による需要予測を鑑み、駅利用者数を1日当たり約1,600人として想定し、駅周辺開発も進め、さらには民間開発を誘導し、宅地開発をはじめ商業施設誘致など駅周辺集積機能も進んでいるところであります。  このように新駅を核としてまちづくりが進む中、公共交通も重要な位置づけであり、現在も多くの駅利用者があるものと認識しています。  

滑川市議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会(第3号12月15日)

このうち駅利用者につきましては、駐輪場の自転車の数、車の数、徒歩での利用者を基に、平日の1日の利用者は約60人から70人確認できました。このうち約半数以上の約40人の方が施設利用するものと見込んでおります。  次に、2階のレンタルスペースダンススタジオにつきましては、同じく平日と休日ごとに予測し、平均しますと1日約15人と算定しました。

入善町議会 2020-12-01 令和2年第20回(12月)定例会(第2号)  代表・一般質問

加えまして、歩行者通路にシェルターを設置することで、雨天時でも送迎車に乗り込みやすいようにするなど駅利用者利便性向上にも努め、町の玄関口としてふさわしい施設となるよう整備してまいりたいと考えております。  なお、この入善駅前ロータリー整備内容につきましては、今後、議員の皆様に御報告させていただきたいと考えております。  次に、入善沖洋上風力発電事業計画についてお答えいたします。  

高岡市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会(第4日目) 本文

本市では、無人化という報道があった当日、JR西日本金沢支社に対しまして、駅利用者地元協力団体など地域の方々の誤解を招かないような対応をお願いしたところでございます。また、今後、具体的な方針などを示される際には、地域理解を得られるよう、駅利用促進協議会利用者に向けて丁寧に対応していただきたい旨の申入れも行ったところでございます。  

黒部市議会 2020-06-16 令和 2年第4回定例会(第3号 6月16日)

現在は北陸新幹線富山地方鉄道が交差する交通結節点のモニュメントとして、駅利用者をはじめとする観光客写真撮影の場として人気のスポットとなっております。このトロッコ電車は、使用されていた当時、開放型客車でありましたが、どやまらんど明日で展示する際に風雨等による列車の劣化を防止するため、窓枠等を取り付けるなど対策を施したことにより、車内への立入りができない状態となりました。

富山市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会 (第3日目) 本文

なお、富山駅には市が所管するデジタルサイネージやポスター掲示スペース設置されており、シティプロモーションなどの情報を発信しているところでありますので、博物館等常設展企画展、また、所有する貴重な資料などの情報について、こうした媒体やスペースを活用することで観光客を含めた富山駅利用者等に周知することは可能であり、今後検討してまいりたいと考えております。

滑川市議会 2020-02-28 令和 2年 3月定例会(第1号 2月28日)

長い間、市民から多くの要望が寄せられていた滑川駅のエレベーター設置につきましては、今年度、本市からの補助により、あいの風とやま鉄道において基本設計が実施されたところですが、駅利用者数の順調な伸びを受け、来年度は、国の補助採択を前提に詳細設計の実施が予定されており、地元自治体負担分として、所要の額の予算を計上しております。

小矢部市議会 2019-12-13 12月13日-03号

産業建設部長高木利一君)  石動駅の利用状況については、平成29年度に駅利用者実態調査を行うなど、把握に努めております。その結果、最も多くの鉄道利用者が降車する午後7時台が送迎車両のピークとなっております。 現在は、駅南広場が供用されたことによりまして、送迎車両利用者南北に分散したことから、駅前広場混雑度は緩和されていると認識をしております。